Warning: Undefined array key "file" in /home/xs516197/andoshouten-kaitori.com/public_html/wp-includes/media.php on line 1763
中国骨董品・中国古美術品などを高価買取いたします
中国美術の買取は安藤商店へ
中国の美術品に中国国内からの需要が多く、高値がついています。中国の陶磁器や装飾品、書画、掛軸、仏像など、中国の美術品買戻しブームと言える今が売り時です。お手持ちのお品を手放すならば最適な時期でしょう。
安藤商店では、高名な作家作品ばかりでなく、趣味のお道具や民芸品なども中国美術の骨董的な価値があれば高価買取をしております。相続などで価値が分からなくなった唐物の壺や置物、青銅器、古銭、銅印材など、どのような美術品でもよろこんで拝見いたします。
価値や由来が分からなくても問題ありません。中国美術品の査定を長年手がけてきた査定員が拝見して、お品物に見合った高価買取をいたします。
中国美術品の人気
中国でも長い歴史とともに非常に優れた美術品が生まれています。近代において、その人気は非常に高くなっており、現在でも高値で取引される状態が続いています。中国美術の特徴は、多種多様な分野で芸術的価値のある美術品が生まれ、その技巧の水準も非常に高く、美的にも豪華で華麗です。
中国の経済成長に伴ってそのような中国美術品、骨董品が中国国内で大人気となり取引価格も高騰しています。高値のピークは過ぎたように見受けられますが、それでも根付いたコレクションの文化は廃れることなく、依然として高価な美術品を中心に高く評価され続けています。
中国骨董は、日本の骨董品のように時代による変遷がはっきりとはしておらず、見るからに年代ものと言えるような美術品は少ないです。ですので骨董品としての価値は、製作後100年を超えているかどうかが目安となり、100年以上経過していることが証明できる場合にはアンティークとしての買取価格は高くなります。当店ではそのような明らかに古い中国骨董だけでなく、幅広く中国の美術品をお買取しております。
中国美術の中には現代では製作不可能なほどの希少価値があるものも含まれています。その魅力に引かれる愛好家は中国国内にとどまらず、世界中に熱心な愛好家がいます。もちろん日本もその中に入り、古来からのお付き合いも深いために多くの中国美術が渡来しており、豊かな市場が築かれています。
中国美術の相場
中国の古美術、骨董品を手放される場合、買取店によっては買取り金額に倍以上の差がつくこともあります。高額なお品になると数百万円以上の差になることもあり、買取店によっても得意分野が異なりますので、査定に出すお店は慎重にご検討いただいたほうが良いでしょう。
お客様が何件かの古美術商、中国骨董商に査定を依頼されるのはよくあることです。当店では他店様との相見積も歓迎していますし、LINEやメールでの写真査定も行っていますので、お気軽にご利用ください。もちろん査定や買取手数料は無料です。
安藤商店では中国の古美術品、骨董品を最高ランクの高値でお買取できるよう工夫しておりますので、お客さまにご納得いただける買取金額をご提案できると自負しております。
主な中国美術の買取品目 豊富な査定・買取経験により、価値ある中国美術品をお買取いたします
幅広いジャンルの中国美術を査定・買取しております!
中国七宝
七宝は主に金属の素地にガラス質の釉を焼きつけて装飾する技法で、中国では元の時代から製造されています。中国七宝焼を買取いたします。
堆朱
朱漆を厚く塗り重ね、文様を彫ったもの。中国では剔紅(じっこう)といい、宋代から発達しました。状態が悪くてもご相談ください。
書画
文字を美的に表現する芸術が書画で、中国では身分の高い方が身に着ける教養の一つでした。有名、無名問わず拝見いたします。
陶磁器
中国の陶磁器は、三彩・白磁・青磁・青花・五彩などの華麗な器を作り出し、世界の陶磁界をリードしてきたガラス質の焼物です。
中国骨董
中国の古いものを幅広く買取しております。近年は中国での需要も伸びており、慢性的に品薄ですので高価買取が期待できます。
翡翠
中国で翡翠の産出はありませんが、翡翠は中国で高い人気を誇ります。主にアクセサリーとして長い歴史を持ち、加工の技術が高いです。
香木
香木は本来は火で炊いて香りを楽しむもので、心地よい芳香を持つ木材です。伽羅(きゃら)沈香(じんこう)白檀(びゃくだん)が人気です。
珊瑚
赤珊瑚を中心に、珊瑚バブルとも言われる中国の中古珊瑚市場では血赤と呼ばれる色の濃いものが特に人気で、常に品薄の状態です。
仏像・仏具
中国の古い仏像・仏具・仏教美術を買取いたします。古いものなのか分からない場合にも喜んで拝見いたします。
中国家具
中国の伝統家具は、漆、硬木(紅木)などの高級な材料、複雑な木組みの技術、独特の造形的なフォルムが特徴です。
唐木
唐木とは古くは中国、今では東南アジア全般から輸入される高級木材の総称。紫檀・黒檀・白檀(びゃくだん)などです。
書道具・茶道具・花道具
文房四宝である硯・墨・紙・筆。中国茶に使われる茶壺・茶杯・蓋椀。花を生ける花器・花籠・花台も買取いたします。
こんなお困りごとは
ご相談ください
よく分からない物があるけれど中国美術なのか判断できません。
買取を断られてしまうと偽物と言われたようで気分が悪いですね。いくら無料でもせっかく労を費やしたのに報われません。安藤商店では真の中国骨董もアンティーク調のレトロ製品も喜んで査定させていただきます。美術品とは言えないという理由で買取をお断りすることはございません。査定金額の理由も丁寧にご説明させていただきます。お客様に嫌な思いをさせることはございません。
初めて査定に出すので漠然と不安です。
ご売却のリピーター様の多くの方が初めは緊張したとおっしゃいますが、普段お買い物をするのと全く変わりませんので、どうぞお気軽にお声がけください。気が進まない時にはキャンセルも自由にお決めいただけますし、楽しくアットホームな骨董店を目指して、日々、真贋しっかり見極めた精一杯の高価買取をしておりますので喜ばれることも多いです。
※お支払い完了後のキャンセルは原則承っておりません。決断を迫るようなことはしませんのでどうぞごゆっくりご検討ください。
売り方が分からなくて何となく億劫。
安藤商店は店舗で直接お買取している他、宅配買取・出張買取・LINE査定・メール査定もしております。よく分からない方はぜひ一度お電話ください。お品物の様子とご事情をお伺いして、一番お客様に合った査定方法・買取方法をご案内します。簡単にお売りいただけますので安心できると思います。
査定だけでも良いのでしょうか?
売りたいご意向があることが前提となりますが、不成立になっても全く問題ございません。ちょっといくらになるのか試してみたい際には、売却できそうな金額を気持ちの中で決めておかれるとスムーズです。
他店の査定額と比べてから決めても良いでしょうか?
もちろんです。それぞれの中国古美術商が持っている販売先での相場が中国美術品の買取価格にも影響しているので、査定額は店によって違うものです。当店でも独自の販売ルートが複数ありますので、古美術品の販売業者様に卸すよりも思い切った高価買取ができます。
蔵の整理や遺品整理の骨董品・古美術品も買取いたします
陶磁器、金工、蒔絵、おもちゃ、喫煙道具、ランプ、仏像、古銭、象牙、一角、根付、提げ物、和楽器、カメラ、洋食器、御所人形、市松人形、時代箪笥、舟箪笥、時代家具、軍隊物、勲章、大名時計
その他、古そうでも価値があるのか分からないお品はぜひご相談ください。
任せられる安藤商店の中国美術品買取
相談料・査定料・
出張料・宅配配送料・
買取手数料は日本全国
すべて無料
どうぞ安心して
ご相談ください!
選べる5つの査定・
買取方法
〜写真送信も簡単〜
スマホのLINEで友だち追加をしておけば、写真を送るのも簡単にできます。
〜フォームで便利〜
このサイトのメールフォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
〜着払いで送るだけ〜
書類を入れて着払いで送るだけ。振り込みまで迅速にご対応いたします。
〜 出張費も無料 〜
量が多い、大きいなど、送れない際にもご遠慮なくお声がけください。
〜 店舗で現金買取 〜
お電話後、安藤商店の店舗にお持ちください。即査定、現金買取いたします。
高く売れる中国美術品とは中国美術を高く売るコツ
中国古美術品の買取価格に影響するポイント
時代や作家の人気・希少性
中国美術も偽銘や時代ものを真似した技巧が大変に多いです。時代や作家の真贋は美術品の価値にとってとても大切なことで、中国古美術の技法を模して後世に作られたものはたとえよく出来た技巧であっても、美術品としては贋作となります。当店はアンティーク風のハンドメイド作品にも真摯に向き合い査定させていただきます。
高名な作家作品や窯元、工房、製作所で製作された作品は大変に価値がありますので、高値で取引されますが、その中でも製作数が少なかったり、その作家にとって珍しいテーマを扱った作品には希少性の評価が加算されます。
お品物のコンディション
主に割れ、ヒビ、錆などの欠損とカビ、埃などの染み付いた汚れが原因で大きく値を落としてしまう場合もあります。見つけた時には既に劣化しているケースもありますが、その場合もそのままお持ちください。もし状態が良ければたまに風通しの良い日陰で虫干しして埃を払いましょう。
共箱や鑑定書があるか
陶器やガラス製品などは共箱と言われる木箱に入っていることがほとんどです。共箱への書付で年代や作家を証明できることもあります。その他の鑑定書などの付属品も査定額に影響する場合がありますので大切に保管されてください。
中国美術をより高く売るコツ
自己判断は慎重に
上記に揚げたポイントを満たしていないように見える美術品でも、自己判断は禁物です。その他の理由で希少性があるかも知れませんし、たとえ状態が悪く見えても意図した意匠かも知れません。捨ててしまう前に一度専門に扱っている当店にぜひご連絡ください。思わぬ価値があるかも知れません。
お手入れのやりすぎに注意
査定に出される際などに起こりがちですが、お手入れのやりすぎで品質に傷がついてしまうことがあります。湿った汚れを引き摺ると余計に落ちなくなってしまうということもあります。
査定・鑑定のご依頼時には、きれいに洗ったり・修復したりせず、そのままの状態でお持ちください。
付属品を探してみましょう
歴代の保管場所を聞いてみるなどして、ご購入当時の付属品がないか探してみましょう。箱から出して飾ったからと言って、共箱を捨てることはそうそうないので出てくることも多いものです。もし見つかればまず間違いなく価値が上がることでしょう。
他にも売れるものがあれば合わせて
もしお売りになられるお品がいくつかあるようでしたら、ひとつひとつで査定を受けるより、まとめて出された方が相乗的な価値をおつけすることができます。骨董品や美術品以外でも、ブランド品や珍しいお品物がございましたら承ります。
このような中国美術も
売却できます喜んで査定させていただきます!
真贋不明
- 古いものか分からない
- 作家や工房が分からない
- 付属品がない
- 書付や落款がない
状態が悪い
- 黄ばみ、黒ずみがある
- 色艶が褪せている
- ヒビ、欠け、しわ、錆がある
- 動かない、使えない
よく分からないもの
- 蔵や納戸、押入れから出てきた
- 分からないままに相続した
- 説明もなく譲り受けた
- 昔から実家にあったもの
中国美術買取の
3ステップ\ すべて無料で早い・簡単・便利!/
私はLINE査定で納得できたら、出張買取をお願いします♪
遠いし、手続きは1日で済ませたい。宅配買取ですべてお任せするよ。
今日、店舗買取で現金を受け取れるかな? 電話してみよう!
中国美術品の高価買取事例沢山の買取実績がございます!
骨董品買取で
よくあるご質問よくいただくご質問にお答えします!
中国美術の出張買取エリア日本全国、無料の出張買取にご対応!
北多摩地域 予約状況に空きがあれば当日の出張買取も可能です!
東京都立川市・東京都武蔵野市・東京都三鷹市・東京都府中市・東京都昭島市・東京都調布市・東京都小金井市・東京都小平市・東京都東村山市・東京都国分寺市・東京都国立市・東京都狛江市・東京都東大和市・東京都清瀬市・東京都東久留米市・東京都武蔵村山市・東京都西東京市
南多摩地域 予約状況に空きがあれば当日の出張買取も可能です!
東京都八王子市・東京都町田市・東京都日野市・東京都多摩市・東京都稲城市
西多摩地域 予約状況に空きがあれば当日の出張買取も可能です!
東京都青梅市・東京都福生市・東京都羽村市・東京都あきる野市
西多摩郡 予約状況に空きがあれば当日の出張買取も可能です!
東京都瑞穂町・東京都日の出町・東京都檜原村・東京都奥多摩町
安藤商店が中国美術を高価買取できる理由
複数の独自販売ルートに支えられています
中国文化は歴史も古く、中国美術には素晴らしい逸品が残されています。掛軸・書画・煎茶道具・書道具・陶磁器など、中国文化が育んだ伝統芸術は人気が高く、世界中に愛好家やコレクターがいます。
多くのご売却のお客様と中国美術愛好家の皆様の橋渡しができることを感謝しております。ぜひお売りください!
原点
安藤商店は中国美術品、中国骨董品を創業当初の45年前よりお取り扱いしてきました老舗骨董店です。陶磁器や文房具、玉器や掛軸の中国美術等、様々な種類の中国美術品、中国骨董品をお買取して参りました経験と実績により、中国のお品をきめ細やかに精査して丁寧に査定、時代背景や市場価値についてご説明させていただきます。
中国での販売について
中国で空前の美術品買戻しブームが起きているとお伝えしましたが、中国本土への販売のご希望は承っておりません。国家文物局は1911年以前の文物の国外持ち出しを禁止しており、この法に触れた場合、日本で考えるよりも重罪になります。たとえそれ以降の骨董品であってもリスクを伴うため行なってはおりません。日本国内で日本の愛好家や、中国や他の国から買い付けに来ているバイヤーなどに流通するのが基本となります。
※イメージ写真について
出典
The original uploader was 用心阁 at Chinese Wikipedia., CC BY-SA 3.0 http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/, via Wikimedia Commons